ご近所さんから、新鮮な大きなアジとカワハギを貰いました。
ワタクシが住んでいる穂高有明という場所は、険しい山のイメージをお持ちだと思いますが、実際は丘陵地帯です。
ワタクシが生まれ育った北海道とよく似ているんです~。
クルマで1時間半も走れば日本海なので、新鮮なお魚も食べれるんですよ~♪♪
カワハギは、明日の晩御飯で煮物にする予定です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
はいはい、ここからは久しぶりの教科書ですよ~。
今日は内股?外股?のお話です。
ワタクシが教える乗り方は、爪先が外に向きます。
ガニマタではなくて、自然に外に開く感じです。
・・・・・・・・・実験・・・・・・・・・・・
背筋を伸ばして楽に立ってみましょう。
その姿勢で足を見ると、爪先がちょっと外側に開いて、足は逆ハの字になっているはずです。
このまま脚を高く持ち上げてみると、自由に股関節が動くと思います。
その時も、足先は外に開いているでしょうねぇ~。
・・・・・・・・
では、足先を開かないで、足を平行にして立って見ましょうか。
ものすごく違和感があるはずです、腰と腿に・・・・。
そのまま足先も開かずに、真っ直ぐ脚を持ち上げてみましょうか。
厳しいですよねぇ、そうやって足踏みするの・・・・・。←腰痛いし軸ぶれるし・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
足を平行にした場合、背中が真っ直ぐだと物凄く違和感があります。
でも、足が平行でも楽に脚を上げる方法が一つだけあります。
それは・・・・・・・・・・猫背になること!!
猫背になればなるほど、足は内股になってゆくんですよ~。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そういえば、自転車のペダルって真っ直ぐに足を固定されちゃいますよねぇ・・・。
だから猫背で内股漕ぎの方が楽なんでしょうねぇ~。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ワタクシのお勧めのペダルが、足先を開くことができるペダルの理由が分かりましたか?
背中を真っ直ぐにして、骨盤を被せるワタクシの教える乗り方と、背中にラクダのコブを作って骨盤を立てる乗り方が、全く正反対になる理由が分かりましたか?
真逆になって当たり前なんです!!
・・・・・・・・・・・・・・
走っていて、自然に内股になったときは猫背。
自然に足先が外に開く人は、背中が真っ直ぐ。
乗っているときの姿勢は、こんなことからも分かっちゃいますよ~。
猫背用のペダルと、そうでないペダル。
ペダルの選び方は全然違っちゃいますね~。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
人間の身体の動きって、知れば知るほど面白いでしょ?
骨盤の角度、頭とお尻の重さのバランス、楽な呼吸、このすべてがちゃんとリンクするので、この乗り方を教えています。
「MTBとロードの乗り方は違うよ!!」そう言われる方がいらっしゃいますが、ハンドルの形が違うだけで、サドルの付いている場所は一緒なんだから、「違わない」それがワタクシの考えです。
MTBに乗ると、ごまかしがきかないのが良く分かると思いますよ~。
猫背でやる他のスポーツ、考えましたが思いつきません・・・・・・。
(Masaru)
p.s. 7/11-12の出張山中湖モンテラックさん企画、お陰様で満員御礼につき、本日締め切らせてもらいました~。たくさんのお申し込みありがとうございました!また9月にMTB、秋にもロード第二弾などもどしどし企画したいと思っています!
(Chie)
質問です!
足先を開くと、踵の内側部分が、クランクに擦っちゃいませんか?
擦るのは開き過ぎということでしょうか?
G-Panaさん
自分から意識して開くのではなくて、自然に開くのが理想です。
あ、でもクランクは少し削れてピカピカの部分があります。
猫背になっていなければ、自然にそうなるでしょうね~。