やまめのブログ

Information

This article was written on 15 6月 2009, and is filled under その他, レース・イベント.

カクタスカップ

ワタクシの久しぶりのレース、カクタスカップは無事終了しました。

土曜日の午前中は、山の中をサイクリングしました。

土曜日の午前中は、山の中をサイクリングしました。

カクタスカップは、レースだけのイベントではございません。

土曜日のツーリングには、本当にたくさんの方が来て下さっていました。

コースもかなり魅力的で、MTBの楽しさを満喫できるレイアウト。

やっぱり山の中は楽しいですね~♪♪

写真の皆さんは、ワタクシとヤノッチ(コラテックのライダー)がご案内した皆さんです。

ツーリングの中で、プチやまめの学校を開いたりして、あっという間に時間が経ってゆきました。

お父さんたち、緊張しているんでスッテ!!

お父さんたち、緊張しているんでスッテ!!

午後は親子レース。

子供が最初に一周して、お父さんにバトンタッチ、戻ってきたら子供がさらに一周というレースです。

子供たちがメチャクチャ接戦で帰ってきたので、スタート前のお父さんたちは、責任とプレッシャーで・・・・緊張しています。

こうやって親子で楽しめるのも、このレースの魅力ですね~。

子供たちはとても速かったです。

子供たちはとても速かったです。

ワタクシ、すべてのレースを一緒に走りましたが、メチャクチャ速いんです・・・子供たち。

他の招待選手たちも、先頭を走るのは大変だ・・・・・と申しておりました。

このままずっと楽しく自転車に乗り続けてくれたらうれしいです、ワタクシ。

やまめの生徒さんも、とても楽しんでおりました。

やまめの生徒さんも、とても楽しんでおりました。

日曜日は、霧がかかって真っ白けでしたが、どろどろにもならずとても走り易かったです。

久しぶりの最前列スタート。

久しぶりの最前列スタート。

オガと並んで最前列スタートするのは、何年ぶりだろうか・・・。←遠い目

現在のオガは、Xテラというトライアスロンのオフロード版の競技で、日本の第一人者となっております。

オガの走り、見たことありますか?

かっこいいですよ~。

ワタクシは、彼の走りも、プロフェッショナルな考え方もスタイルも大好きです。

プロはこうでなきゃねぇ~。

・・・・・・・・・・・・

そうそう、ワタクシの着ているウェアー、去年までプロのロードレーサーだった三船さんちのオリジナルウェアーです。

去年のツールド北海道で落車に巻き込まれた三船さんを、集団に復帰させるために、ちょっとお手伝いをしてから仲良くなりました。

なので今回のレースは、masahikomifune.comチームで、勝手にスポット参戦させていただきました。

このウェアー、三船さんちでフルオーダーできるようなので、やまめ屋さんも、スクールの時に着るウェアーを、三船さんのところにお願いしようかと思っております。

この人、一回お話したら、絶対ファンになると思いますよ~♪♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

このレース、ワタクシがダイワ精工さんにお世話になっていた18年前もそうでしたが、とにかくみんなに平等に楽しんでもらいたいという思いを感じます。

耐久レース中に、コースの途中に置いてある抽選箱から抽選券を取ってくると、必ず何かが貰えたり。

速いチームもゆっくりチームも、全員に賞品を!!

賞品総数は1200点だそうです・・・・。

なんか良くないですか?そういったレース。

同じお金を払うなら、こういったステキなイベントや時間にお金を払いたい・・・・ワタクシはそう思いました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

あ、ワタクシのレーススピード、全然変わっていませんでした、以前と比べても。

むしろ、下りや難しいところが上手くなってました~♪♪

教えながら上手くなるもんなんですねぇ~♪♪

(masaru)

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - カクタスカップ
Share on Facebook
Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip
Share on FriendFeed
[`tweetmeme` not found]

7 Comments

  1. 川岸
    2009 年 6 月 16 日

    おー!
    楽しそうな大会で良いですね~。

    また、ブランクが有るのに、スピードが変わっていないなんて素晴らしい!!!

    私は、グランフォンド福井に参加して1日中走ってました。

    上っている時の重心の位置を考えながら走ってました。
    まだまだ、難しいですね。
    (平地は、とっても楽しく走ってますよ~!)

  2. おおはら
    2009 年 6 月 16 日

    スタートの画像見てると、今年骨折した人とは思えないですね。

    ダイワ精工と言うと、釣具をどうしてもイメージしてしまいますよ。

    凄く良いリールを作っていて、シマノのリールより出来が良くて好きでした。
    ギアの加工精度が高く、とても良い物です。

    特にチタン製のやつ、今思うとなんて自転車のパーツ作らないの?
    と思うくらいです。

    話はそれましたが、子供の自転車って総じて、フレーム大き目に乗っているから
    早いのでしょうか?

    相模湖の試乗会でも、大き目の自転車に乗ったガキンチョが、とっても早くて
    うわーまくられているって感じでした。

    三船さんってサイクルモードでお見かけしました、昔の俳優さんみたいな男前の人ですよね。

    皆がサイン貰っていたので凄い人なんだなと見てました。

  3. okada
    2009 年 6 月 16 日

    とて~も楽しかったです。
    僕のように、自転車は好きだけど、ばりばりレースをするとかでもなく、でも近所を乗り回しているだけではちょっと物足りないかな~・・という中途半端な人間でも、とても楽しいイベントでした。
    レースも面白そう・・・と感じさせてくれました。

    子供たちは、「行かない」と言っていたのですが、売店にひかれて一緒に行きました。結局しっかり楽しんでました。

    あういうイベントがもっとあると、自転車の楽しみ方が増えて、自転車を楽しむ人が増えるんじゃないかな~と思います。

    天気が悪くても結構楽しかったから、晴れたら最高でしたでしょうね。

    堂城さんの走りもかっこよかったです。あんなふうに走れると、また違う楽しさがあるだろうなと思いました。

    ほんとうに、楽しい1日でした。
    僕の奥さんも自転車の楽しさを知ってしまったようです。

  4. お兄様 in Ohio
    2009 年 6 月 17 日

    おおはらさんの「ダイワ精工」は釣具ですか。
    そう言えば、中学校時代に買った海釣り用の竿とリールは「ダイワ」だったかもしれない。
    よく自転車乗って「大浜」にカレイ釣りに行ったなあ~ ←遠い目
    現在の小生の「ダイワ精工」は、テニスですね。
    このところ2本、続けてPrinceを愛用しております。あ、靴もそうだ。
    その他、ゴルフ用品もやっていますね、この会社。
    はて、共通項/キーワードは何なんでしょうねえ?
    「カーボンファイバー」かな?

    話は変わりますが、「やまめ」のバイクジャージ、ぜひ作ってくんろ!
    北米でも宣伝?しとくから、完成の暁には送って下さい。
    どっかに英語名の”Seema”って、小さくてもいいから入れといてね。

  5. おおはら
    2009 年 6 月 17 日

    おーっ、お兄様、お元気ですか?

    テニスもなさるのですね。

    元々釣りキ○なもので、ルアーがメインですが、渓流のやまめ狙いや、レイクトローリング、海でシイラなんか釣っておりました。

    タイコ型リールは、ABU、PEN等も堅牢で良いですね。
    マシン加工技術は劣りますが、両者とも味があります。

    元々カーボンの技術が一番高いのは、日本だそうで、あゆ用の竿のノウハウが
    NASAの宇宙開発に生かされているとかで、確かに10メーターを越える竿を
    軽量に仕上げるのですから、凄いものだと思います。

    まさるさん、コメントお借りしました。
    すみません。

  6. 神戸のfumi & kumi
    2009 年 6 月 17 日

    マサルさま

     お礼の書き込みが遅くなりましたが、土曜日のツーリングでは、「貸し切りの「やまめの学校」」のようなサポートをいただき、ありがとうございました。
     
     我が家は、現時点ではレース屋さんではないので、(マラソンイベントならゴールがあるけど、普通のレースに出ても優勝や入賞を狙えるわけじゃないから、何に対して戦ったらいいのかなど、目標が見つからない。)もっぱら、ツーリング系のイベントを楽しむことにしています。

     また、機会があれば遊んでください。

     おちえサマ

     今回、我が家は土曜日だけだったので、入れ違いで残念でしたけど、お腹も大きくなって順調とのことでよかったです。
     また、次、会える日を楽しみにしています。

    では。
     

  7. G-Pana
    2009 年 6 月 17 日

    9月の「ジャム勝」の「カクタスカップ」には参加予定です!